【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日は午前中にエントリーして夕方まで掛かったトレードでした。
それ程大きく取る事も出来ませんでしたが
トレードロジックとして参考にして下さい。
GBP/JPYの15分足です。
15分足だけで見ても何も分からないと思います…
黄色のラインが先週高値です。
先週高値を越えたと言う事はそこまで高安を更新していれば
トレンドが出ている場合もあります。
4時間足ではWボトムのネックラインを抜けたところで
1時間足では先週高値ラインを抜ける前から高値安値が更新していました。
昨日遅くに先週高値を越えて、今日の朝は一時的に下落しています。
1時間足で切り下げラインを引いて、
再度先週高値と134.000のラウンドナンバーを越えたのでエントリーしました。
エントリー後は出かけていたので、T/Pを15分足PIVOT R1に
L/Cを15分足PIVOT LINE少し下に設定していました。
帰宅後に確認した時にはどちらにも掛かっていなかったので
利確しました。
25pips
時間の割にはpipsは稼げていません…
利確後にはゆっくり上昇して当初のT/Pまで到達しています。
画像では1時間足の切り下げラインをブレイクしてエントリーしていますが
見逃した場合はその後の15分足の押し目買いも出来ています。
ここは前日高値を15分足レベルで抜けてからの押し目買いポイントですね。
このように1度見逃しても待っていればもう1度チャンスは来ます。
見逃した場合は追っかけてエントリーするのではなく
もう1度押すのを待つようにすると高値掴みがなくなりますよ。
それでも4時間足や1時間足で明らかにトレンドが出ている場合は
どこでエントリーしても少し含み損を我慢すればまあまあ勝てると思います。
ある程度ダウ理論や水平線の引き方を理解できれば
私のようなトレードは簡単に出来てしまいます。
各種MAも参考になりますのでとてもシンプルなロジックです。
多くの人が様々なインジケーターを複数使ってトレードしているようですが
シンプルなロジックでも大丈夫です。
どちらが優れているかは分かりませんが、ご自身に合う方を使う事が良いと思います。
1番重要なのは一刻も早く勝てるようになる事ではないでしょうか。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!