【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
6月3日(水)です、今日は暑い日でしたね…
そろそろエアコンの季節なので今日は試運転をしてみました。
暖房はエアコンを使わないので、ほぼ1年ぶりの始動でした。
スイッチを入れても動かず考え中でしたが
暫くすると無事動きだしました。
毎回同じトレードをしていると飽きてしまうので
昨日と今日は違うロジックでトレードしました。
今のロジックの前にたまにやっていたものですが
たまにやってみると新鮮ですね。
USD/JPYの15分足です。
6月2日、昨日の夜は急上昇する前にエントリー出来ました。
利確はPIVOT R3です。
50pipsくらい。
6月3日、今日はエントリー後あまり動かず
前日高値辺りで揉んでしまったので利確しました。
10pips
今回のロジックでトレードするのは久しぶりでした。
しっかりした過去検証も出来ていないので
継続してやった場合に本当に優位性があるのかどうかはわかりません…
はっきり覚えてはいませんが、確かアメリカのサイトで見たロジックだったような?
以前はマルチタイムフレームでチャート分析をする事など知らず
15分足だけを見てトレードしていました。
たぶんあまり良い結果を出せずに挫折したように思います。
今のロジックに今回の15分足だけを入れてトレードしたらそこそこ勝てるかもしれません。
何か1つのロジックをマスターしたら
少しずつ自分なりのロジックに変えていくのも良い方法です。
その為にも核となるロジックをしっかり勉強する事をお勧めします。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!