【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
2020年1月3日(金)になりました。
明けましておめでとうございます。
今年もFX-LINE&MAを宜しくお願い致します。
昨日から為替は動いていましたが全く見ていませんでしたので
今日からスタートします。
1月2日に海外メディアでUSD/JPYが一時111円を付けたと報道があったようですが
1月3日にチャートを見るとそのような事はなく何だったのか不明です…
今年最初のトレードはUSD/JPYです。
午前中からクロス円の下落を確認していたので
USD/JPYのショートで見ていました。
USD/JPYの15分足です。
たまにある四角い戻りの形でした。
日足は上昇トレンドラインを割って来てラス押しと思われるラインも下抜いて来ました。
4時間足は3本のMAを下抜いて1度戻りがあり下降トレンドになりそうです。
1時間足ではしっかり波形を作って下降のトレンドが出ていますので
戻り売りを狙います。
昨日の下落から戻りましたが綺麗な波形ではなく
たまに出来る四角い戻りでした。
あとはどのラインをブレイクしたらエントリーするかです。
今回は前々日の安値(1時間足ライン)をブレイクしたところでエントリーしましたが
直前に4時間足のラインがある事は事前に分かっていました。
最悪、4時間足ラインで止まったら薄利撤退の準備はしていましたが
何の問題も無く下落して前日安値近辺まで下落して利確しました。
25pips
クロス円が似たようなチャート形状で
揃って下落していたのでどの通貨ペアでも勝てたと思います。
その後に戻り売りが出来そうな通貨ペアでトレードすれば
普通に勝てる筈です。
通貨ペア選びで質問される人がいますが
揃って動いている通貨ペアや相関、逆相関で見てみると
結局は通貨の強弱を見ている事になります。
1番強い通貨と1番弱い通貨が分かればその時点で
勝つ確率は50%以上になります。
それ以前に各通貨ペアの上位足からのチャート分析が出来ている事が
条件にはなりますが…
皆さんは今年の目標はたてましたか?
今年こそFXで安定して勝てるようになれそうですか?
ぜひ頑張って下さい!
FX-LINE&MAではここまで数年間、個別コンサルをして来ましたが
今年いっぱいで個別コンサルを終了する予定です。
たぶんあと6人くらいしかお受け出来ないと思いますので
もし今年中に勝てるようになりたい方はお急ぎ下さい。
今後は皆さんのようにトレードや投資で利益を上げようと頑張っている人以外で
いくら勉強しても勝てない人や投資経験がない人の為の資産運用を考えています。
これからは投資をして収入を得ていない人はかなり厳しい状況になってしまう可能性があります。
老後破綻する人も年々多くなっています。
そのようにならない為に私が変わって運用する事で、年金プラスアルファの収入を確保出来るように
新規展開を考えています。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!