【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日の午前中はゴトー日トレードとリベンジをやりました。
ロンドン時間でもトレードチャンスがありましたので
2通貨ペアをトレードしました。
EUR/CADとEUR/JPYです。
EUR/CADはしっかりしたロジックでトレードしましたが
EUR/JPYはEUR系の上昇の勢いです。
EUR/CADの15分足です。
4時間足の押し目買い部分でのトレードになります。
黄色ラインの4時間足切り下げラインを上抜けてから下落していますが
ここが1時間足レベルの押し目です。
下げ止まりは4時間足切り下げラインで
そこから上昇し、前日高値、1時間足切り下げライン、
1時間足ラインを上抜けたところでエントリーしました。
利確目標は先週高値ラインまでですが
そこまで行かないうちに利確しました。
15pips
もう少し上がるとは思っていましたが
USD/JPYが下落し出して、EUR/JPYも下がりそうになり利確した為
EUR系の上昇も一旦落ち着くのではと利確しました。
4時間足の押し目買いでは4時間足の切り下げラインをブレイクしてから
下の時間足では押し目を付けて上がって行く事が良くあります。
このようなエントリーポイントはマルチタイムでチャート分析する事の利点です。
ついでに、EUR/JPYの15分足です。
先週高値を15分足では越えていますが
1時間足以上ではヒゲです。
その後は前日高値ラインまで押し目が入ってから
先週高値ラインを再び越えた所でエントリーしました。
利確目標は9月27日の高値です。
エントリーしてすぐは勢いがありましたが
直近高値で上ヒゲになった時点で逃げを考えていました。
次の足でもう1度上値近くに来たので利確しました。
19pips
EUR/CAD,EUR/JPY共にたいした利益は取れませんでしたが
考え方やロジックはEUR/CADの方が良いと思います。
長い間トレードをする場合には大きく差が付くかもしれません。
基本は毎回同じロジックでトレードして
たまに勢いだけのトレードをするようにしたら如何でしょうか…
ガチガチのロジックだけでは飽きてしまう事もありますので。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!