【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
ブログのタイトルどおり、今日はMT4を使用している
海外のFX会社への文句です。
先程トレードしたのですが、急にMT4が止まってしまいました。
エントリーしようとクリックしても反応がなかったので
もう1つの画面で出しているIG証券のノックアウトオプションを見ると
大きく上昇していました…
MT4の方は暫く止まっていて動き出したと思ったら
私がクリックしたのが今頃執行されて随分と上の方でエントリーした事になっています。
EUR/USDの15分足です。
赤の丸部分でクリックしましたが全く反応がなく
暫く経ってから上の方でエントリーした事になっています。
たぶんブログを見てくれている人なら
私があんなに上の方でエントリーしない事は分かると思います。
昨日の上昇で1時間足のダウ継続ポイントを上抜いて
そのラインまで押してから上昇し切り下げラインをブレイクしてからエントリー…
でしたがこのような結果です…
-10pipsくらい
もしかしたら私の方のPCの処理能力が悪いのかもしれませんし
ネット接続の問題なのかもしれませんが
最近MT4が遅くなったように思います。
もしこのような状況が続くようなら
MT4はチャートを見るだけにして、他のFX会社でトレードするしかありません。
もう1つEUR/CADではエントリー出来なかっただけなので損はしていませんが
機会損失ですね。
EUR/CADの15分足です。
分かり易い1時間足の押し目買い予定でした。
前日に大きく上昇していて押し目をまっていました。
実際には何処まで押すのかは分かりませんでしたが
1時間足のMAと日足のMAで支えられて上昇し
1時間足切り下げラインをブレイクしたらエントリー予定でした。
MT4が全く反応せず、エントリー出来ませんでした。
なぜなのか?
たぶん理由を考えても解決する事はないと思いますので
自衛手段を考えた方が良さそうですね。
FXの場合は取引所がなく、FX会社との相対取引なので
利害が反する事が1番のネックとなります。
そう考えると公平な取引所がある商品に変えるという選択肢が考えられます。
取りあえずはあまりロットを大きくせず、地味に目立たぬようにやる事しかありません…
そして徐々にFXの構成比を下げて行こうかと思います。
皆さんも注意して下さい。
特に大ロットで派手に勝ち続けている人は危険です.
あなたの勝ちはFX会社の損ですから…
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!