【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
昨日USD/JPYでトレードしましたが
遅くなってしまったので今日(9月17日)ブログにしました。
と言っても、ロジックどおりのしっかりしたトレードではなく
隙間をサクッと取ったトレードなのであまり参考にならないかもしれません…
USD/JPYの15分足です。
実は9月16日(月)はいつもよりしっかりチャートを見ていて
GBP/USD GBP/AUD GBP/CADのロングを狙っていました。
各通貨ペアにアラートを設定して待っていましたが
逆方向に下落して行き全くノーチャンスになりました。
時間的にも遅くなって来たのでUSD/JPYで小さな隙間だけをやってみました。
9月16日はギャップダウンでスタートしましたが
徐々に上昇して行き1時間足のレジサポラインを抜けて来ました。
少し上には画像のように三角持合いの上限ライン(1時間足切り下げライン)があり
通常ではエントリーしないと思う場所ですが少しだけ取ろうとエントリーしました。
利確目標は三角持合い上限ラインですが何も問題なく抜ければ
PIVOT POINTまでを狙います。
すぐに上昇すると思っていましたが
小さく波を作ってやっと目標まで来たので利確しました。
13pips
少ない獲得pipsの割には時間が掛かってしまいました…
翌日のチャートを見ると先週高値まで上昇していたので
持ち越せば良かったと思う人もいるかもしれませんが
もともと三角持合いの中で小さく狙う予定だったので
ルールどおりのトレードでした。
今回は獲得pipsがはじめから少ないと分かっていたので
同時にノックアウトオプションでも同じところでトレードしました。
すでにFXで勝てるようになった人にはお勧めしますが
勝てていない人の場合は大きく負ける場合もあるので注意して下さい。
それでは!
PS.
2年前の2017年9月17日に書いたブログです。
私は同じ事をずっとやっていますが
皆さんは出来ていますか?
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!