【FX日帰り合宿】
6月23日(日)午前中から夕方まで行うFXの1日合宿です。
ライントレードの基本から上位足を分析して
15分足でエントリー出来るようにお伝えします。
3rd Place マニュアルを無料で差し上げています!
6月23日(日)10:00~開催。
詳細は下記ページでご確認下さい。

————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
6月3日月曜日です。
今日は先週高値を抜けていない通貨ペアでトレードしました。
EUR/USDとGBP/USDでした。
GBP/USDは-15pipsほど負けてしまいました。
直近の安値ではなくMAを全部下抜けたところにL/Cを設定していて
放置していたら知らぬ間に損切りでした。
一方、GBP/USDよりも少し後にエントリーしたEUR/USDは
切り下げライン2点目が出来る前にエントリーした為
早過ぎた感じでした。
EUR/USDの15分足です。
日足は下降トレンドで4時間足はレンジです。
あまり良い状況ではありません…
1時間足直近では上昇トレンドで金曜日の高値を越えて
押したところで切り下げラインを引いていました。
15分足で切り下げライン抜け、金曜高値も越えてからエントリーしました…が
そこから小さな押し目があり1時間足切り下げラインの2点目が出来てから
上昇して行きました…エントリー早過ぎですね。
利確目標は、1.12000のラウンドナンバーです。
上位足から考えるとあまり良い状況ではないと考えていましたので
少しの利益で逃げて利確しました。
17pips
GBP/USDで-15pipsだったので
今日は2通貨ペアでトントンで終わりました…
やらなくても良かったです。
先週高値を越えていればトレンドが明確になるのですが
今日はそのような明確ではないところのトレードなので
こんな感じで終わってしまいました。
6月1回目のトレードとしては良くありませんでした。
上位足の状況は分かっていましたので、L/CもT/Pも浅めに設定していました。
その点だけは結果的に良かったところです。
上位足から下位足に視点を下げて分析して行くので
大きな間違いはほぼありません。
個別コンサルやスクールを受けた人もたぶんそうでしょう。
上位足の押し目を下位足でショートして行く方法も
しっかりチャート分析が出来ていないと出来ません。
FX日帰り合宿でも上位足の分析から
下位足にかけて視点を下げてトレードして行く方法をお伝えします。
この分析方法が分かればあまり連敗もありませんし
ポジポジ病も無くなります。

それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!