【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日は暑くありませんでしたか?
現在私の家の温度計は27℃になっています…壊れている?
バカみたいな気候にもなりますが、GWはゆっくり休んでください。
今日の監視通貨ペアは
EUR/USD
EUR/JPY
GBP/USD
上記の3通貨ペアでした。
どれも下に行く気満々のように見えましたので
ロンドン時間少し前にEUR/JPYから早々にエントリーしました。
EUR/JPYの15分足です。
日足はレンジですがMAよりも下にいます。
4時間足は高値圏でWトップとなりネックラインを抜けて
戻ってから下落を続けています。
前回上昇トレンドのラス押しは抜けていないのですが
既に下降トレンドとなっていると思います。
1時間足ではしっかり波形を作って下落していますので
4時間足ラインを抜けてからの戻り売りを狙います。
切り上げラインを抜けて15分足の直近安値も抜けたのでエントリーしました。
利確目標は直近の安値の先の4時間足ラインまでです。
もう少し早く下落すると思っていましたが
いがいと時間が掛かりました。
それでも目標まで到達したので利確しました。
26pips
EUR/JPYのエントリー後
暫くしてからGBP/JPYをエントリーしました。
GBP/USDの15分足です。
日足はまだレンジですが直近では下落方向です。
4時間足は三角持合いを抜けて下降トレンド中です。
1時間足では当然ながら下降トレンドなので戻り売りを狙います。
1時間足切り上げラインを抜けてから
さらに1.29000のラウンドナンバーも抜けたのでエントリーしました。
利確目標は15分足Pivot S1です。
先にエントリーしていたEUR/JPYを利確したタイミングで
GBP/USDも利確しました。
20pips
今日は比較的楽なトレードでした。
その理由は、4時間足と1時間足にトレンドが出ているので
あとは15分足が同じ方向になったところでエントリーすれば良いからです。
このような状況では勝ちやすいと思います。
15分足でたとえ少しの逆行があっても最終的には下方向になる可能性が高く
わりと安全なのではないでしょうか。
このあたりの事はコンサル、スクール、合宿でいつもお伝えしていますので
分かっている人もいますよね?
そのような人はたぶんまだホールドしていて
私よりかなり多くのpipsを狙っていると思います。
GW中に勉強出来る人は確認してみて下さい。
それでは!
PS.先日行いましたFX日帰り合宿がわりと好評だったため
6月に2回目の開催を予定しています。
まだ募集はしていませんが、予約だけは出来るようにしました。

—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!