【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
バカみたいに寒い日です…
今日は指標発表がいろいろありそうなので
トレードは出来そうにありません。
(USD/JPY GBP/JPYを見ていましたが逆行しています…)
昨日のEUR/USDの時間ばかり掛かったトレード画像を
載せておきますので参考にして下さい。
EUR/USDの15分足です。
日足ではレンジになっています。
4時間足は先週高値ラインを上抜けていて底値圏の
レンジ帯を上抜いてから押した場面です。
1時間足で見ると先週高値ラインを越えてそのラインまで押してから
上昇しています。
1時間足切り下げラインが引いてブレイクし
15分足直近の高値も抜けたのでエントリーしました。
利確目標は手前の4時間足ラインのさらに上にある
1.13000のラウンドナンバーでしたが
画像のように汚いチャートになってしまい
4時間足ラインさえ抜けずに深夜に撤退しました。
10pips
エントリー前の陽線が大きな下ヒゲで確定したので
ここからは下げないだろうと思っていました。
結果的には下げませんでしたが、大きく上昇する事も無く
揉んでしまいました…
こうなるといつ逃げるかですが、かなり放置してしまい
変な場所で利確した感じです。
私と同じ場所でエントリーした人が何人かいたようですが
どこで逃げたのでしょうか…
事前のシナリオと大きく違っていた場合は
逃げ場所を早急に探した方が良い場合もあります。
ここでお祈りしても効きません。
今週は特にGBPの離脱でもめていて、指標もあり
チャート形状も良いとは言えない形なので「分からなければやらない」が
1番良いのではないでしょうか…
今回のEUR/USDも6、7時間かけて10pipsなのでやらない方が良いレベルでした。
やりずらい日が続いていますが、無理せずです!
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!