【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日の東京時間は比較的おとなしい動きでした。
このような日はロンドン時間で動きそうだと思っていましたが
案の定、動き出しました。
動き出したのは良いのですが、肝心の通貨選びに失敗してしまい
すぐに逃げる事になってしまいました…
17:30にEURが一斉に下落し出し、EUR/USDのブレイクアウトで
最初のトレードをしてすぐに利確しました。
その後、遅れてGBP系とクロス円も下落し出したのを見て
GBP/JPYでエントリーしましたが、これは失敗でした…
GBP/JPYの15分足です。
今日のGBP/JPYの戻り売りは
そもそもそれほど綺麗なチャート形状でもありませんでしたが
GBP/JPY,GBP/USD,USD/JPYが似たようなチャート形状であったのを見て
USD/JPYが下落しGBP/USDの下落したのを見てGBP/JPYでエントリーしました。
USD/JPYとGBP/USDが揃って下落した時はGBP/JPYが大きく下落します。
最初のEUR/USDのトレード時にはEURが弱いと認識していましたが
GBPもつられて下落すると考えて2度目のエントリーをした後に
やはりEURの下落が強くGBPはそれほどの下落ではありませんでした。
EUR/GBPも一方的に下落していましたので
GBP/JPYでエントリーした時点で最初の思惑と違っていました…
後は、GBP/JPYを決済せず下落するのを祈るか、
間違いと分かった時点で逃げるのかの選択でした。
幸いにも少し利益が出ていたのですぐに利確しました。
16pips
決済後しばらく経って見ていると、GBP/JPYも下落しています。
利確しなければ含み益は30pipsを越えています。
もったいなかったですね…
でも、エントリー後には圧倒的にEURが弱くGBPではなかった事は
そもそも間違っていたので逃げて正解だったと思います。
後で見たら下落していますが、それは結果論で
もしかしたら反転していたかもしれません。
現在18:30ですがGBP/JPYは下落して当初の利確目標の
4時間足ラインまで到達しています。
獲得pipsは60pipsになっています…
結果的に格好悪いトレードでした…
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!