【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日も遅くなってしまいました。
もう少しエントリ―チャンスが早ければ良いのですが
なかなか思うようには行きませんね。
昨日の分かり易い負けトレードは如何でしたか?
たぶん皆さんも経験したのではないでしょうか?
今日のトレードは、4時間足の押し目買いなのですが
切り下げラインブレイク後に15分足の押し目買いも追加でエントリーしています。
4時間足の押し目買いで1つ、その後の15分足の押し目買いで1つです。
4時間足の押し目買いを15分足で拾うやり方です。
GBP/JPYの15分足です。
1つ目のエントリーは4時間足切り下げラインブレイク後に
15分足のラスト戻り高値をブレイクしてからエントリーしました。
2つ目のエントリーは15分足で押し目が入って切り下げラインが引けました。
その切り下げラインブレイクでエントリーしました。
企画目標は4時間足押し目買いなので大きく狙うのですが
いつものように安全策を取ってPivot R1辺りで2つ決済しました。
1つ目:33pips
2つ目:27pips
4時間足などの比較的大き目な時間足の押し目買いの場合
切り下げラインをブレイク後に短期足で押し目が入る事があります。
4時間足切り下げラインブレイクですぐにエントリーするよりも
その後の短期足の押し目買いの方が安全だと思います。
その根拠はMAの並び順ですかね?
同じようにGBP/USDも1つですがエントリーしています。
こちらは4時間足か1時間足かは微妙ですが押し目買いです。
GBP/USDの15分足です。
先程のGBP/JPYと似ているチャートですね。
4時間足切り下げラインをブレイク後に
Pivot Pointを抜けてからエントリーしましたが
出来ればその後の15分足切り下げラインブレイクでエントリーの方が
安全ですし時間も掛かりません。
利確目標は1.32000でしたが少し手前で決済しました。
殆どGBP/JPYと同じようなタイミングです。
24pips
2つの画像を見ると2回目のポイントの方が良いと思いませんか?
1回目のポイントでエントリーでも良いのですが、4時間足の押し目買いの場合
そのまま一気に上昇する事は殆どありません。
15分足で上下に振れながら上昇しますので1回目のポイントでエントリーした場合
決済までは時間が掛かると認識が必要ですし、狭いL/Cも良いとは思えません。
今回はFX初心者には少し難しいかもしれませんね。
でもやっている事は全て一緒です。
最初は分からなくてもやり続けていれば自然と出来るようになると思います。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!