【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今年のトレードは今日からスタートします。
また皆さんに少しでも参考になるブログにして行こうと思います。
申し訳ありませんが、今日のトレードは全く役に立ちません…
GBP/AUDの15分足です。
日足はレンジですが下限から上昇していて
所謂日足の押し目です。
4時間足では直近の上昇トレンドのラス押しを少し下抜いて
下落しそうです。
まだ上昇トレンドの終わりではありません。
1時間足は下方向に行きそうですが先週安値を明確に割っていません。
それでも1時間足で切り上げラインを引いて
先週安値ラインと切上げラインを割った所でエントリーしました。
利確目標は日足ラインまでと考えていました…が
エントリー後下落して行っても含み損になっている事に気づいて
確認したところ「sell」でエントリーするのを「buy」でエントリーしていました!
売らなくていけないところ、買いで入っていました…
こんな単純なミスは何年ぶりなのか…
ミスに気付いたのが利確予定の日足ラインに近かいところで
そこには日足のMAもあったのでその下にL/Cを設定して放置しました。
もしかしたら日足ラインとMAで下げ止まってくれるかも…と期待しての放置です。
その後は上昇して15分足MA近辺で利確?しました。
26pips
これは「酷い」トレードでしたね。
本当なら間違いに気付いた時点で損切りしなければいけないところです。
私はエントリーしたらしばらく席を外すようにしているので気づくのが遅くなりました。
利確目標ラインの少し下にL/Cを設定すると40pipsくらいの損切りになってしまうので
それもダメでした。
幸いサポートラインになるだろうと思っていたラインでサポートされて上昇したので
ラッキーな利確で終える事が出来ました…
新年早々このようなブログになってしまいました…
皆さんは今年1年しっかりとしたトレードが出来るように頑張って下さい。
今年もFX-LINE&MAを宜しくお願い致します。
話は変わりますが、今週中にFX Trade School 3rd Placeの受講生を募集する予定です。
スクールではこのような事がないようにしっかりお伝えしますのでご心配なく!
FX Trade School 3rd Place の詳しい内容は下記よりご覧下さい。
https://fx-lineandma.com/fx-trade-school
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!