いつもFXブログに来てくださりありがとうございます。
今日は、昨日の続きになりますが「トントン期」について書こうと思います。
FXトレードを始めて数ヶ月~数年負け続けていたのが、最近収支がトントンになって来た…
そんな人って結構いるようですね。
いいですね~
もうすぐ勝てるようになりそうです。
この時期はある程度トレードの知識も増えていて、その中で実線でも使える知識もあります。
今ある知識を繋げて行って実践経験をつめばようやくあなたも勝ちトレーダーになるはずです。
このトントン期から月単位で負けないトレーダーになる為には、FXの商材を買い続けていては
到達できそうもありません。
1番大切なことは、ここからの学習の仕方を変えて行く事…
そして、1度立ち止まって考える事です。
「今までの学習方法でここを突破出来るか?」
「何か違う方法があるのでは?」
こんな疑問が出てくれば、今までのトレードや学習方法の棚卸をしてみて下さい。
もし、このまままた違うロジックを探したりしているようですと
トントン期は抜け出せないかもしれません…
今まではエントリーポイントやロジック(手法)などを必死に探していたと思いますが
FXのトレードの中では、ごく1部の小さな事に拘っていたのです。
この円の中の赤丸部分が皆さんが必死に勉強したり探していたところです。
相場のごく1部の小さな部分ですよね?
緑丸や黒丸に頭を切り替えて勉強し出すと、チャートの見方が変わって来ます!
もう十分赤丸部分は勉強したと思います。
次は緑丸や黒丸部分に目を向けてみましょう!
そうすると、以前買ったFX商材でどうしてここでエントリーなのか?
何で勝てないのかが分かって来ます。
そして私がお伝えした「1時間足超鉄板エントリーポイント」がなぜ鉄板なのかも分かるでしょう。
そうなって来たら、上位足と下位足があるポイントで優位性が高い場所があるのが分かり、
そのポイントに来た時だけエントリーすれば良いと分かります。
そこがエントリーポイントなのです。
エントリーポイントは最後に決めるもので、最初から分かるものではありません。
「木を見て森を見ず」です。
森を見て木を見て枝を見て…最後に葉っぱを見る。こんな感じです。
なので「トントン期」の人はあとチョットです!
正しく学習して「トントン期」を突破して下さい。
それでは!