【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今週の土曜日、9月29日(土)はFX 3rd Place Online Schoolのプレオープンです。
本番の開始1週間前にzoomで皆さんと繋がれるか?を試す日にしています。
オンラインスクール生達は現在FX 3rd Place マニュアルを読んでMT4の設定や
MAの設定もしている事でしょう。
早い人は質問まで送って頂くのですが、まだ授業が始まっていませんので
暫くお待ち下さい。
私のブログ読んでいて下さる方は毎回見ていると思います、切り下げラインと切り上げライン。
エントリーはこのラインを越えたらです。
このラインは多くの人が見ているラインではなく、私が頼りにしているラインなので効く訳ではありません。
このラインは私が押し目買い、戻り売りの際に使用するタイミングを計る物です。
皆さんはエントリー用だと思っていると思いますが
実は損切り防止にも役立っています。
昨日のブログでも書いていますが、エントリーを待つ為に非常に有効です。
通常の押し目買いは上昇トレンド中に押しが入て下げ止まったらエントリーします。
なるべく下から入るのでL/C幅は少なくなるのですが、下げ止まりでは無かった場合は何回か損切りし
最後に押し目買いが成立します。
だいたい2回負けて3回目に勝てれば良いというスタンスです。
私はその2回の負けが嫌だった事もあって切り下げラインを引いてみて
そのラインをブレイクするまで入らないルールにしました。
下げ止まってすぐに入るのではなく、下げ止まって上昇し始めてからエントリーします。
このルールを作ってからは無駄な損切りも無くなり勝率が良くなりました。
今日のGBP系は昔だったら負けていた場面がありましたので
皆さんとシェアしたいと思います。
たぶん以前の私は負けていた場面、3連発!
グリーンの丸印あたりで下げ止まったと思いませんか?
たぶん押し目買いをしている人はここでエントリーしそうです…
で、結果は負けています…
この切り下げラインを抜けたらエントリーするのですが
逆に言えば切り下げラインを抜けるまではエントリーしないと言う事なので
上記の画像の場面では私はエントリーしないので負ける事はありません。
これは絶対です!
ここまで来れば昨日のブログのように待つだけです。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!