【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————–
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きましてありがとうございます。
ぼちぼち動きも分からなくなって来ましたね。
そろそろ終わった方が良いかもしれませんが
貧乏性の私は今日も小さなトレードをしました。
昨日に引き続きクロス円が良い形なので
EUR/JPYでトレードする事が出来ました。
でも…目標利益に大きく届かないで利確する事になりました…
EUR/JPYの15分足です。
日足は長く続くレンジの上限でしたが、昨日そのレンジを上抜けています。
4時間足は明確な押し目も無く陰線1本で上昇中。
1時間足は押し目を付けながら上昇トレンドです。
直近の押し目では日足レンジ上限ラインまで下落しましたが
下げ止まって上昇し切り下げラインをブレイクしました。
15分足で1時間足切り下げラインをブレイクしてすぐにエントリー。
利確目標は135.000のラウンドナンバーとPivot R1付近です。
エントリー後はスッと上昇しましたが前日高値を越えてからレンジになり
直近の高値さえ越えられなかったので諦めて利確しました。
19pips
利確目標に大きく届かずに利確しました。
ここから更に揉んでから下落されるのは辛いので逃げた感じですね。
日足のレンジブレイクなのでもう少し揉んでから上げるのかもしれませんが
そこまで付き合っていられませんでした。
今日のレンジブレイク後の小さなレンジは以前のブログで紹介している
「レンジブレイクD」になるかもしれません。
分からない人はもう1度読んでみて下さい。
FXトレードでのブレイクアウトの基本「レンジブレイク」

レンジブレイクでよく聞く話は「レンジ上限ラインの少し上には損切りが溜まっている」
確かに今回のようなレンジの上限付近には売りの損切り(買い)が溜まっていそうですが
結果的に今回は損切りを巻き込んで急上昇はしていません。
反対売買をしているトレーダーの損切り位置を考えてトレードする事を言っている人もいますが
先ずは自分がどうするかを決められないといけません。
その後、他の人の事を考えましょう。
もうすぐ冬休みなのでレンジブレイクし後にどうなったかの過去検証をしてみると
いろいろな事が分かると思います。
FXトレードでのブレイクアウトの基本「レンジブレイク」

この記事に載せているパターン以外にももっとパターンがあると思います。
レンジブレイクってそんなに簡単ではないですよ…
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
もし、あなたが自分のロジックを1人で作れないのであれば
私と一緒にあなた自身のロジックを作りませんか?
相場の基本的な勉強無くして優位性のあるロジックは出来ません。
勝てるロジックが1つでも出来れば月単位で勝てるトレーダーになれます。
FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————