【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

—————————————————————————–
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きましてありがとうございます。
今日はクロス円がギャップアップで始まりました。
週末からUSD/JPYのshortのシナリオを立てていましたが
いい感じに戻りとなって4時間足で陰線1本確定したので
下位足でエントリーポイントを待っていました。
エントリーポイント辺りで揉んでしまい、
上昇して行きそうになったので、急遽GBP/JPYのlongに変更です。
ギャップアップしたおかげで一応上昇トレンドになってからレンジになりましたが
先週の高値を割る事無くレンジ下限ラインが守られました。
GBP/JPYの15分足です。
日足、4時間足ではまだ微妙でしたが、1時間足では上昇トレンドなので
15分足で切り下げラインとMAを上抜いたところでエントリーしました。
利確目標は、まずは143.000のラウンドナンバーと直近の高値が重なった位置。
ここは比較的スムーズに抜けたので次は4時間足の抵抗までです。
34pips
獲得pipsも十分だったので4時間足の抵抗線で利確しました。
やはりこのラインは効いているようでなかなか抜けないです。
これを抜けると次は日足のネックラインまでは目立った抵抗がありません。
もし抜けて行くようなら、1度ちゃんと押し目が入ったら再エントリーも可能です。
USD/JPYのシナリオは4時間足の戻り売りポイントとしては
良いところでしたし、エントリーしたかったところです…
下位足で惜しいところまでは下落しましたが、もう1歩のところで急上昇でした…
USD/JPYも再度下げてきたらエントリー出来るかもしれません。
4時間足の下降トレンドライン、MA、水平線の抑えられて陰線1本確定したので
普通なら上がる要素のない…所謂、鉄板エントリーポイントです。
4時間足の戻り売りポイントですので15分足で上昇トレンドが崩れた時点で
エントリーします。
やはりトレードに100%を無いという事です。
比較的綺麗なチャートの4時間足でも逆に動いてしまうと言う事は
5分足や15分足だけでトレードしている人はどれだけやられているのでしょう?
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
1対1の対面でFXを学習しませんか。
あなたがなぜ負けているのか?
どうやったら勝てるようになるのか?
対面だからこそ理解できる事があります。

FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————