【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————–
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きましてありがとうございます。
今日は午前中からだるくなってしまって
ノートレードだと思っていました。
夜になってだいぶ調子も良くなりトレード再開です。
どの通貨ペアもどうにもならない様子でしたが、
EUR/USDではチャートパターンが出来たのでエントリーしました。
EUR/USDの1時間足です。
昨日の上昇で週足or月足のレジスタンスに到達していました。
その後の下落なのでちょっと下げそうですね…
1時間足で分かりやすいH&Sヘッドアンドショルダーが出来ました。
ネックラインブレイクしてからはレンジになっていましたので
レンジブレイクでエントリーしました。
H&Sの場合はネックラインとラストの押し安値が重なっています。
そこはWトップとは若干違うところです。
今回のネックラインが微妙だったので先週高値に戻って来たところが
ちょうどレンジブレイクになりました。
利確目標は1時間足左側のレンジ下限です。
次は日足の抵抗線でしょう…
いつもの時間と違うので安全な1時間足レンジ下限で利確しました。
20pips
21:30の指標で日足の抵抗線を抜けましたが
今は戻って来て私が利確したところにいます。
昨日MAの並び順の事を書きましたが、
天井圏や底値圏のチャートパターンからエントリーする場合は
MAは無視しています。
すぐ目の前にMAがある場合はMAを抜けてからエントリーしますが…
チャートパターンはあらゆる所で出ますが、
今回のように週足や月足の抵抗があった場合は強い抵抗ですので
チャートパターンも信頼できます。
逆に何もない所で出たチャートパターンは注意しましょう!
どんな場所でエントリーしようとも
結局は抵抗線から抵抗線までを取るのがトレードの基本ですね。
その為には正確な水平線が引けないと難しいですよ!
今のEUR/USDは月足まで見ていると抵抗が分かりますが
見ていないとなぜ上昇が止まったか分かりませんよね。
そして4時間足や1時間足でも水平線を引けていれば
今回H&Sのネックラインと先週足高値の間で揉んでいるのも
何故だかが分かりますので、じゃあそのレンジをブレイクしたら
15分足でエントリーしよう…となるのです。
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
1対1の対面でFXを学習しませんか。
あなたがなぜ負けているのか?
どうやったら勝てるようになるのか?
対面だからこそ理解できる事があります。
https://fx-lineandma.com/fx-personal-consulting
FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————