【FX少人数勉強会byストアカ】
8月26日(土)第1回開催決定。
少人数でFX勉強会を開催します。
FX初心者向けですので安心してご参加ください。
日頃の疑問や勝てるようになる方法などを
お伝えしようと思います!

———————————————————————-
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
8月最初の土曜日です。
昨日の雇用統計は参戦された方はいましたか?
大きく動いた後、少し落ち着いてからはエントリー出来そうでしたね。
今日はブログの読者様からの質問で
「通貨ペア選びはどのようにやっているのですか?」というもので
以前のブログにも度々書いていますが、ご説明したいと思います。
私の場合は、まず見るのはクロス円orドルストレートでチャート形状が似ている
グループがあるかどうかです。
それと、AUD/JPY,AUD/USDが揃っていてGBP/AUDとEUR/AUDが揃っているかどうか…
例えば、クロス円のチャートが同じようになっている場合
USD/JPY ↑
EUR/JPY ↑
GBP/JPY ↑
AUD/JPY ↑
CAD/JPY ↑
この様な場合は概ね円が売られていて弱くなっています。
ではどの通貨ペアでエントリーするか?
EUR/GBPが上がっていればEUR/JPYでエントリーします、
EUR/GBPが下がっていればGBP/JPYでエントリーします。
ドルストレートが同じ形状で上がっていた場合は同じくEUR/GBPので
強い方でエントリーします。
この時、クロス円も上がっていたらクロス円でエントリーします。
クロス円とドルストレートが一緒に上昇している時はクロス円が大きく伸びますので…
AUDに関しては、AUD/JPYとAUD/USDが上昇している場合
EUR/AUDとGBP/AUDが下落します。
EUR/GBPで弱い方でエントリーすれば大きく動くと思います。
このように考えて行くと私のメイン通貨はEURとGBPになりますね…
それ以外にも各通貨ペアを見て、1番強い通貨と1番弱い通貨を見つけて
それでトレードする場合もありますが重要な事は上位足からの分析が出来ている事が
大前提となります。
その上での通貨選びなのです。
文章にすると難しく感じますが
慣れればすぐに分かると思います。
最初は色々な通貨ペアを見なければならず
混乱してしまうかもしれませんが…
今まで書いてきた事はチャートを見ている時点での事で
将来もそうなるとは限りません。
まくまでも「今まで」はそうだったというだけです。
将来を予想できる物があれば良いのですが…
上位足からの分析が出来ていて、エントリーポイントも決めて
通貨ペアの強弱が合っていたらあっという間に利益が出ます!
時には大きく伸びる事もあります!
今回お話ししている通貨ペア選びは、上位足からの分析の次に大切だと思います。
あまり巷では教えてくれるところも無いようですので、ぜひチャレンジしてみて
楽にトレード出来るようになりましょう!
それでは!
————————————————————————————
FXの勉強の第1歩としてFX-LINE&MAでは
FX初心者向け少人数勉強会byストアカを開催します。
開催日:8月26日(土)
時間:13時~15時
場所:五反田駅徒歩3分、コワーキングスペースpao
参加費:5,000円(税込)
FXをちゃんと勉強して勝てるようになりたい人向けですので
努力出来ない人は来ない方が良いと思います。
初心者から何年やっても勝てない人までどなたでも大丈夫です。
「FX初心者向け少人数勉強会byストアカ」詳細ページ

—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
1対1の対面でFXを学習しませんか。
あなたがなぜ負けているのか?
どうやったら勝てるようになるのか?
対面だからこそ理解できる事があります。
最短で勝てるようになる方法をお伝えします!

FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————