【FX少人数勉強会byストアカ】
8月26日(土)第1回開催決定。
少人数でFX勉強会を開催します。
FX初心者向けですので安心してご参加ください。
日頃の疑問や勝てるようになる方法などを
お伝えしようと思います!

———————————————————————-
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
東京時間は動きもなくロンドンは動くのかな?と思っていました。
監視していたのはGBP/USDとUSD/JPYです。
GBP/USDは前日安値ブレイクか、1.3000ブレイクで入ろうと
思っていましたがあっという間にブレイクしてしまいエントリー出来ませんでした。
入れたとしてもL/Cが広くなっていて危ないトレードだったかも…
残るはUSD/JPYです。
USD/JPYの15分足です。
日足では週足のMAで下げ止まり今日は陽線が出ています。
4時間足は下降トレンドラインをブレイクしています。
1時間足では高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンドです。
15分足では4時間下降トレンドラインを抜けてから
揉んでいましたが先週安値に戻って来て、前日高値もブレイクしたので
エントリーしました。
日足、4時間足、1時間足、15分足が同じ方向を向いたところです。
第1目標は112.500でそこは日足のMAが重なっています。
エントリー後に動きが鈍くなってしまい他のクロス円も
揃っていないのでUSD/JPYの上昇も期待できないと思いました。
伸びそうになければ利確します!
12pips
クロス円のチャートはあまり揃って動いていないにも関わらず
エントリーした私が悪かったです。
どちらかと言えばドルストの方が良かったようです…
GBP/USDに乗れなかったのが失敗です。
今日はECBなどの発表もあり難しくなりそうなので
逃げました…
連日の逃げトレードをしてしまい、あまりスッキリ出来ませんが
勝って終わる事が第1目標なので良かったと思います。
USD/JPYは4時間足では下降トレンドが終わりそうな感じで
下位足で徐々にトレンド転換しています。
今日のトレードは15分足、1時間足とトレンド転換したところで
1時間足のラスト戻り高値を越えて来たところでエントリーしました。
すぐには上昇する事はないと分かっていましたが、ちょっと動きが
鈍すぎて…
18:40になりました。
USD/JPYは私が利確したところを越えて行きました…
カッコ悪いです…
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
1対1の対面でFXを学習しませんか。
あなたがなぜ負けているのか?
どうやったら勝てるようになるのか?
対面だからこそ理解できる事があります。
最短で勝てるようになる方法をお伝えします!

FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————