【FX少人数勉強会byストアカ】
8月26日(土)第1回開催決定。
少人数でFX勉強会を開催します。
FX初心者向けですので安心してご参加ください。
日頃の疑問や勝てるようになる方法などを
お伝えしようと思います!
http://fx-lineandma.com/fx-workshop
———————————————————————-
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きまして
ありがとうございます。
早くも金曜日になりました。
今週の成績は如何でしたか?
良かった人も悪かった人もトレードの復習をすると
自分の癖のようなものが見えて来ます。
今日は外出していて戻って来たのが15時過ぎでした。
いつもの時間にチャートが見れていたらエントリー出来たのですが
遅くなったので追っかけエントリーのような形になってしまいました。
EUR/USDの15分足です。
前日の上昇からずっとレンジになっていましたが
ロンドン時間に入りMA、切り下げラインを上抜けました。
本来ならここでエントリーですが、今日は遅くなった為
その上の前日高値ラインをブレイクしてからのエントリーです。
ブレイクしたラインは前日高値で1時間足4時間足の
上昇ダウ継続ポイントでもありブレイクしたら上に行きやすい場所です。
エントリー後に上ヒゲが2本出てしまい前日高値ラインを下抜き
エントリーしたローソク足も下抜いたので損切りしました。
-9pips
今日はブレイクアウトでのエントリーでしたので
通常よりもL/C幅が広くなります。
そんな時はL/Cの位置を変えています。
負ける場合は損失を最小限に抑えたいので…
今日のEUR/USDは日足、4時間足、1時間足、15分足が
全て上昇しています。
こういう場合は普通は負けないのですが、
私は負ける事が結構あります。
タイミングが悪いのかあまり良い記憶がありません。
完全に負けたのは7月4日以来です。
2週間以上勝っていたのですが、やはり負けますね…
なぜEURの上昇が止まり下落したのかは今は分かりません。
上位足の抵抗も無いので…
他の通貨ペアに引っ張られた可能性もあります。
どうしても負けた理由が分からない時は
勝率の範囲内での負けと言う場合もありますが
聞ける人がいる方はチャートを見て貰ってなぜ負けたかを
教えて貰う事で徐々に負けが減って来ます。
(これが1番効果的です)
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
1対1の対面でFXを学習しませんか。
あなたがなぜ負けているのか?
どうやったら勝てるようになるのか?
対面だからこそ理解できる事があります。
最短で勝てるようになる方法をお伝えします!
http://fx-lineandma.com/fx-personal-consulting
FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————